創業300年 浜田畳店 の日記
-
第2回 中四国有職畳研修会 2017/8/31~9/2
2017.09.11
-
8月31日から3日間にわたり第2回 中四国有職畳研修会が開催されました。
初日には開校式が行われ、香川県議会副議長 竹本 敏信 様 香川県商工労働部長 安藤 照文様 の ご挨拶を賜わりました。... 竹本様 安藤様 お忙しい中のご臨席 誠にありがとうございました!
今年も 奈良県から TTMクラブ代表 浜田賢司 先生 を講師にお招きして みっちり 畳の手縫いのお勉強しました。
3日間の前半は京都式新調畳です。本格的できめの細やかな京都式の新調畳の作り方を学びました。皆さん、今までの経験以上の知識と理解を得られてしっかり勉強されました。
2日目の午後からは、寺院で使われる厚畳(二畳台)です。これも有職本式で最初から学び皆さんとても上手に仕上がりました。そして、各夜の夜学も充実し、3日間の研修を終え皆さんとても満足感でいっぱいでした。
また、参加者全員が、次回も開催されますことを祈願して、解散となりました。
皆さんお疲れ様でした。
香川県高松市 山下畳商店 山下真知子
